近況報告(1998)

1998年12月14日
Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第17回を投稿。

1998年12月6日
「馬場秀和ライブラリ」全体に渡って色々と修正。

1998年11月29日
Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第16回を投稿。

1998年11月28日
ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第40回のマスターリング。

1998年11月27日
コンスピシラィX「エクソダス:ザウリアン・ソースブック」プレスリリースを翻訳してScoops RPGへ投稿。

1998年11月20日
エデン・スタジオ社のニュースレター「ウィスパーズ」の第3号を翻訳してScoops RPGへ投稿。

1998年11月8日
Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第15回を投稿。

1998年11月6日
馬場コラム98年11月号をScoops RPGに投稿。

1998年10月23日
ジェフ・フリーマンのAck!コラムより、"Random Thoughts"を翻訳してScoops RPGへ投稿。これで、ようやくAck!も完訳だ。

1998年10月20日
さーて、いよいよ「ブループラネット移民ガイド」の第2部を開始。Nifty-Serveに連載第14回を投稿。

1998年10月17日
ジェフ・フリーマンのAck!コラムより、"Ultima Online Looked Good Off"を翻訳してScoops RPGへ投稿。

1998年10月6日
Scoops RPGで"Interview with Jeff Barber"が公開されたので、リンクを張る。

1998年10月3日
RPGnetに掲載された、「ブループラネット」のデザイナー、ジェフ・バーバ氏へのインタビュー記事"Interview with Jeff Barber"を翻訳して、Scoops RPGへ投稿。

1998年9月26日
ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第40回のマスターリング。

1998年9月23日
「ブループラネット:移民ガイド」第1部総集編をホームページにも登録。Scoops RPGに投稿した翻訳2本が公開されたので、"Whispers"1998年8月号にリンクを張る。

1998年9月18日
ジェフ・フリーマンのAck!最新号"What Were We Thinking?"と、エデン・スタジオ社のニュースレター"Whispers"の第2号を翻訳してScoops RPGに投稿。

1998年9月15日
Nifty-Serveのデータライブラリに、「ブループラネット:移民ガイド」第1部総集編を登録した。やれやれ。ようやく翻訳にとりかかれる。

1998年9月14日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第1部の最終回をアップ。

1998年9月7日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第12回をアップ。
Scoops RPGで馬場コラム1998年9月号が公開されたので、リンクを張る。

1998年9月4日
馬場コラム98年9月号をScoops RPGに投稿。

1998年8月21日
しばらく忙しくてRPG関連作業をさぼっていたが、ようやく気合を入れて「ロング・ジョンの発見」 を書き、Nifty-Serveに投稿する。

1998年8月8日
ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第39回のマスターリング。

1998年8月2日
Scops RPGに投稿した翻訳2本が公開された。「アーキペラゴ」 のレビュー記事にリンクを張る。

1998年7月31日
ブループラネットの第1サプリメント 「アーキペラゴ」 のレビュー記事を翻訳し、Scops RPGに投稿。何かこのところScops RPGの仕事ばっかしやっているような気がする。たまには自分のホームページのための仕事をやらねば。

1998年7月30日
Jeff Freeman氏の"Run With It"の翻訳を完了し、Scops RPGに投稿。

1998年7月25日
馬場コラム98年7月号を読み直してみて割と面白いと思ったので、ここの「その他のRPG関連ドキュメント」のページからリンクを張った。

1998年7月19日
翻訳とコラムがScops RPGで公開された。

1998年7月17日
ようやく 「馬場秀和のRPGコラム」 98年7月版を書き上げて、Scoops RPG に投稿した。馬場コラムと呼ぶことにする。

1998年7月12日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第10回をアップ。

1998年7月11日
Scoops RPGへ投稿するために、Shadow Sprite氏のコラムより
"Hey! You're Not Smart Enough to Play that Character! Part 2"
を翻訳し、送付した。

1998年7月9日
Scoops RPGへ投稿するために、Shadow Sprite氏のコラムより
"Hey! You're Not Smart Enough to Play that Character! Part 1"
を翻訳し、送付した。

1998年7月8日
Scoops RPGの翻訳作業を再開。Shadow Sprite氏のコラムより
"Computer Role Playing Games and How Most Aren't"
を翻訳し、送付した。

1998年7月5日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第9回をアップ。

1998年7月4日
「バビロン・プロジェクト」"Babylon Project" という海外RPGをプレイした。これは米国のSF系TVドラマシリーズ「バビロン5」を元にしたRPGで、例の「ミレニアムズ・エンド」と同じゲーム会社から昨年出版された作品だ。何だかプレーヤーをやるというのは久しぶりな気がする。

1998年7月3日
エデン・スタジオ社より「コンスピラシィX関連製品のリリース予定」他の発表があった。翻訳し、Scoops RPG に投稿。
ここ数日の間に翻訳したものがScops RPGで公開された。ここの「補足情報」のページから一部にリンクを張る。

1998年7月2日
バイオハザードゲームズ社より、ブループラネットの第1サプリメント「アーキペラゴ」がついに出版された という発表があった。翻訳し、Scoops RPGに投稿。

1998年7月1日
Jeff Freeman氏の"FUDGE review"の翻訳を完了し、送付。

1998年6月25日
Jeff Freeman氏の"LOOK BEFORE YOU LARP"の翻訳を完了し、送付。
さらに同じ著者の"FUDGE review"の翻訳を開始。

1998年6月22日
Jeff Freeman氏の"Do I Have A Point?"の翻訳を完了し、送付。
調子に乗って、同じ著者の"LOOK BEFORE YOU LARP"の翻訳を開始。

1998年6月20日
Blue Planetレビュー の翻訳がScoops RPGで公開されたので、ここのブルー・プラネットのページからリンクを張る。
Scoops RPG に投稿するために、Jeff Freeman氏の"Do I Have A Point?"の翻訳を開始する。この人のコラムはいつも面白い。

1998年6月18日
ベンさんからの電子メールを受信。Scoops RPG にゲストコラムを執筆してほしいとのこと。もちろん引き受けるとの返事を出す。
Blue Planetレビュー の翻訳を完成して送付。

1998年6月15日
ベンさんが運営しているScoops RPG に強い感銘を受ける。これは海外のRPG情報を手分けして翻訳しようという素晴らしいプロジェクトで、すぐ参加表明を出す。まず手始めに Blue Planetレビュー の翻訳を開始した。

1998年6月13日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第8回をアップ。

1998年5月25日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第7回をアップ。
前回を書いてから3週間近く過ぎていることに気づき、反省する。しかし、このペースだといったい完結までどのくらいかかるのか不安である。考えないようにしよう。

1998年5月23日
ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第38回のマスターリング。

1998年5月6日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第6回をアップ。

1998年4月18日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット:移民ガイド」第5回をアップ。

1998年4月12日
ホームページの大幅な更新。

1998年4月10日
Nifty-Serveに「あなたとわたしのアサイレム」最終回をアップ。RPGメーリングリストにも投稿。

1998年4月9日
Nifty-Serveに「あなたとわたしのアサイレム」第2回をアップ。ついでにRPGメーリングリストにまで同じテキストを投稿してしまう。

1998年4月5日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」最終回をアップ。最終テキストは、あと1週間ほどで「馬場秀和ライブラリ」ホームページに登録されます。
ついでに「あなたとわたしのアサイレム」第1回もアップ。

1998年3月30日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第10回をアップ。次回はいよいよ最終回の予定。

1998年3月23日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第9回、「ブルー・プラネット移民ガイド」第4回をアップ。
「海外RPGを読もう!」の方は、あと数回で完結する見込み。馬場秀和ライブラリへの登録は、4月中頃になる予定。

1998年3月22日
ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第37回のマスターリング。もう何年もキャンペーンを続けているが、ちっとも飽きがこない。やはり トラベラー は名作だと思う。

1998年3月17日
韓国の金亨振さんより、「馬場秀和のマスターリング講座」韓国語版が送られてきた。思ったより立派な製本なので驚く。

1998年3月15日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第8回、「ブルー・プラネット移民ガイド」第3回をアップ。

1998年3月14日
ゲームサークル「NOF」で、"Asylum"をマスターリングする。参加者は7名も集まった。何とかそれなりにセッションは成立したが、やはり期待に違わず どうしようもないダメダメなゲーム だった。迷うことなく「ハズレ」の評価。二度とプレイしない可能性が高い。
まあ、そういうこともある。でも、予定通り紹介だけはやろうと思う。

1998年3月7日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第7回、「ブルー・プラネット移民ガイド」第2回をアップ。
「海外RPGを読もう!」は今月のうちに完結するので、その後に"Asylum"の紹介を始めることに決めた。タイトルは 「あなたとわたしのアサイレム」 になる予定。

1998年3月3日
韓国の金亨振さんより、「馬場秀和のマスターリング講座」を韓国語に全訳し、ゲームコンベンション会場で配布して大きな反響を得たという連絡があった。コンベンションでは、マスターリング講座について討議するシンポジウムまで開催され、その後も通信ネットで活発に議論が続いているとのこと。韓国RPGファン達の真摯な姿勢に心を打たれる。
記念として一冊進呈するとのことなので、喜んで送ってもらうよう返信。韓国語が読めないのが悔しい。

1998年3月1日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第6回をアップ。タイトルは「海外RPGの心構え」
所属しているゲームサークル「NOF」で、"Asylum" のマスター予告。まだ読了してないが、まあ"Blue Planet" に比べれば 楽勝 だろう。後はプレーヤーが集まるかどうか だけ だな、問題なのは。

1998年2月28日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット移民ガイド」第1回をアップ。今回はまあ導入部。

1998年2月25日
"Blue Planet" を無事に読了して 気がゆるんだ せいか、見捨てたはずのダメダメRPG "Asylum" をうっかり読み始めてしまう。何と言うか、ここまで愚かで よいのだろうか と思う。いや、私のことじゃなくて "Asylum" のことだが。
RPGメーリングリストに投稿する。

1998年2月21日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第5回をアップ。タイトルは「海外RPGの準備」で、推薦する辞書について書く。
ついに "Blue Planet" を読了。新しい連載の準備を始める。

1998年2月15日
気合を入れて"Blue Planet"を読み続けているが、なかなか終わらない。問い合わせが多いため、Nifty-Serveで「ブルー・プラネット移民ガイド」連載開始を「2月末」と公言してしまう。もう後に引けない。

1998年2月14日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第4回をアップ。タイトルは「海外RPGの注文」で、Discount Games を例に通販で海外RPGを注文する方法を詳しく解説。

1998年2月11日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第3回をアップ。タイトルは「海外RPGの購入」で、海外RPGを買うならインターネット通販で、と煽っている。この調子だと、連載終了してホームページに登録されるのは3月ごろになりそう。

1998年2月8日
Nifty-Serveに「海外RPGを読もう!」第2回をアップ。タイトルは「海外RPGの選択」で、情報収集や質問の仕方などを解説。

1998年2月7日
AEGIS Handbook のレビューを書いて、Nifty-Serveにアップすると共に、ホームページにも登録。ついでに、この「近況報告」のページを作る。
RPGメーリングリストに、Asylum の入手レポートを投稿。

1998年2月6日
AEGIS Handbook と、Asylum が届く。
Asylumは足腰が萎えるほどのダメダメぶりで、キャラクターシート からしてどうしようもない。
Blue Planet を真面目に読もうと強く決意する。

1998年2月3日
「ブルー・プラネット移民ガイド」予告編にコメント多数。みんな興味を持ってくれたらしくて嬉しい。この連載を読むために Blue Planet を買ったという人もいて、心温まる思いがする。でも読み進まない。

1998年1月31日
Nifty-Serveに「ブルー・プラネット移民ガイド」予告編と、「海外RPGを読もう!」第1回をアップ。ようやく調子が出てきた。

1998年1月24日
コンスピラシィXの新しいサプリメント、AEGIS Handbookを通販でオーダーしようとして、ついうっかり手が滑って Asylumまで注文してしまう。

1998年1月19日
RPGメーリングリストで親切な回答複数。Asylum なるヘンなRPGについて初めて知る。PCが全員、最初から発狂しているRPGらしい。妙に心惹かれるものを感じるが、インパクトだけで購入すると後悔するぞ と自分を戒める。

1998年1月17日
来月には 「ブルー・プラネット移民ガイド」 の連載を始めなければならないというのに、いつまでたってもBlue Planet が読み終わらない。だんだん嫌になってきた。ついつい逃避を求めて、RPGメーリングリストに「昨年に米国で出版されたRPGのうち、お勧め/話題作について教えて下さい」といった甘えたメッセージを投稿してしまう。


近況報告へ戻る