3大栄養素とは「たんぱく質」「脂肪」「糖質」 ■たんぱく質 筋肉、臓器、骨、髪、血液、爪を作る 肉、卵、牛乳:動物性たんぱく質 大豆 :植物性たんぱく質 ■脂肪 エネルギー源 動物性脂肪:飽和脂肪酸+コレステロールが多く、 採りすぎは「肥満」「高血圧」「動脈硬化」に 植物性脂肪:不飽和脂肪酸で、成人病予防に。動物性の倍くらい採るとよい ■糖質 脂肪よりも燃焼の早いエネルギー源 採りすぎは皮下脂肪として蓄えられる