|
品名 |
メーカー |
コメント |
ROD |
●マイクロショット
|
 |
キャストメバルに驚いたも束の間、仕舞い寸法31cmの振出しコンパクトタイプが登場。・・・絶句。6ft、7ftの2モデル。こういう需要あると思います。商品化したプロックスに拍手。8or10ピースだとどんな感じかな。これまた手にとってみたい1品。価格はキャストメバルよりやや高め。どっちにするか迷うわ〜。 |
ROD |
●キャストメバル
|
 |
ついに出た、ありそでなかったコンパクトタイプのメバル専用ソリッドティップロッド。
6〜7.6ftまでの豊富な品揃え&驚きのプライスそしてなかなかのデザイン。ん〜ぜひ一度手にとってみたいロッド。わたしなんぞは関西ツアー用にサブロッドとして持っててもいいかも。買っちゃおうかな・・・。 |
ROD |
●トラウティンスピン フィールドリーム アフター5
|
 |
カタログ上はトラウトのカテゴリに入っているもののファーストテーパーでバットもしっかりしており、グニャグニャのトラウトロッドとは一線を画するロッド。メバルをはじめとするソルトウォーターライトゲームにも使えると踏んでます。お店で実際に何度も振りましたがイイ感じのロッドです。バットがしっかりしてるので少々の大物にも耐えられそうです。 |
ROD |
●ベイライナーSB
|
 |
シーバス=ベイエリア=都会という図式からどうしてもパックロッドは外せないです。店頭価格2万円強とお手頃なのが魅力。振った感じも良く、硬すぎず柔らかすぎず、いい感じのファーストテーパーですね。デザイン、価格、性能のバランスが良い。 |
ROD |
●シーホーク
PACK TYPE86L-4
|
 |
シーバスが狙えるパックロッドとしては相当イケてると思います。デザインはもちろんのこと天下のダイワ製で品質面での安心感も違いますね。お値段も安くはないですが、なんとか頑張れるかな。ただ私の場合、リールがシマノなもんで・・・。 |
BOAT |
●FIRST
STRIKEフロートボートZ-1
|
 |
これを見て誰が文句をいいましょう。泣く子も黙るモバイルボート。1人乗り。某ショップではエレキ(ギターではない!)付きで10万円でした。欲しい! |
OTHER |
●モバイルクーラー
|
 |
これって、アジングなんかにもええんでないの?!メバリスト様向けお持ち帰りのホンの数匹用としても。ホントは厚さ(マチ)が半分ぐらいならさらにモバイル性能がアップしたのになあ。魚って意外とかさ張らないから厚さ半分でも十分では?いずれにせよ価格を聞いてびっくり。 |
OTHER |
●エントラント・チェストハイ・ウェーダ−
|
 |
東レのエントラントという防水透湿素材を使っておりムレません。1万円を切る価格ながら細部の縫製、仕上げなど十分なレベルだと思いますが。 |
OTHER |
●Optio43WR
|
 |
2004.08.12にOptioSを水没させて、即導入。コンパクトではなく軽くもないですが水深1mに30分つけても大丈夫。雨の日、ウェーディング時も安心。デジカメとしての性能も申し分なし。はっきりいっておすすめです。ちなみに、もし非防水のデジカメを水没させた場合(電源が入っていない状態で水没した場合)、そのまま長期間放置してひたすら乾燥するのを待ってから電源を入れると復帰する場合があるそうです。乾ききっていない状態で電源を入れるとショートして終わり。 |