Report No.
 21(3ゲームカウント)1ゲーム/館山自衛隊堤防、第2ゲーム/館山西部ゴロタ場、第3ゲーム/館山自衛隊堤防

第1ゲーム
 

日 時
 2004/09/18*05:00〜8:00(計3h)

場 所
 千葉南房/館山/自衛隊堤防

天 候
 晴れ

潮 汐
 中潮/干潮0:16→満潮6:38→干潮12:27(布良標準/気象庁HPより)

釣 果
 0匹

スコア
 ゲット0匹/ゲーム時間3.0h(ゲット効率0匹/h)    
   画像なし

【コメント】

西湘にするか、館山にするか・・・。館山にしました。いつもより少し遅い1:00AM家を出る。使える高速はすべて使って一路館山へ。なんと2時間で館山着。迷うことなく自衛隊堤防へ向かう。案の定電気ウキ釣り師達が。そう数はいないが腹立たしいことにバケツで場所取りがしてある。こっちは遠方から必死になって来ていると言うのに。なんとか隙間を見つけて夜明けまで何にもしませんからと一声かけて着座。アジがポツポツ上がっている。30センチくらいのアジも1匹あがっていた。5:00キャスト開始。明るくなりきってからカゴサビキ氏が時々ソウダの類を上げている。あちらこちらでナブラがバシャバシャバシャバシャ右から左へ流れて行く。それにあわせるように隣人が弓角をキャストし、いとも簡単にソウダゲット。なんなんすかね、弓角って。こちらメタルジグはまったくの無反応。基本的にギャロップ1本。カラーチョイスが間違っているのか?とにかく8:00まではキャストすると心に決めて続けるがノーフィッシュ。ゲーム終了。

第2ゲーム
 

日 時
 2004/09/18*10:00〜14:00(計4h)

場 所
 千葉南房/館山西部ゴロタ場

天 候
 晴れ

潮 汐
 中潮満潮6:38→干潮12:27→満潮18:19(布良標準/気象庁HPより)

釣 果
 カサゴ3匹、アナハゼ1匹

スコア
 ゲット4匹/ゲーム時間4h(ゲット効率1匹/h) 
 

■1匹目/カサゴ(11:45)19cm 広範にひろがるゴロタ磯場 ・・・地形から、ここでは干潮が有利とみています。
Lure:グラスミノーS/エコギア
 

■2匹目/カサゴ(11:55)18cm ■ミノーもいろいろ試しはしたが・・・写真はサラナ95F(スミス)
Lure:グラスミノーS/エコギア
   

■3匹目/アナハゼ(13:08)13cm ■4匹目/カサゴ(13:35)19cm
Lure:グラスミノーS/エコギア Lure:グラスミノーS/エコギア

【コメント】

前々回と同じパターンで西部のゴロタ磯へ。前々回は行かなかった部分から攻めるがひと通り探るがダメ。昼近くになってから前々回のポイントに入る。当初はシャローをミノーで攻めるつもりであったがボウズを恐れてしまいワームでスタート。底をとりながら探ると間もなくカサゴヒット!19cm。エエんでないの!10分後、今度はワームのスイミングで猛烈にカサゴが追ってくるサイトフィッシング。18cmゲット。こいつならミノーでもゲットできたな。その後ヒットするも穴に潜られラインブレイク。13:08アナハゼゲット。そしてこの日の4匹目はでっぷりとした19cmカサゴ。夕マズメの青物ゲームのことを考えて14:00終了。ここのゴロタ磯の魚影は淡くはないって感じ。根魚が潜んでいそうな岩影を探してはリグを通すというやり方が実に面白い。もちろん全リリース。

第3ゲーム
 

日 時
 2004/09/18*16:00〜18:00(計2h)

場 所
 千葉南房/自衛隊堤防

天 候
 晴れ

潮 汐
 中潮/干潮12:27→満潮18:19(布良標準/気象庁HPより)

釣 果
 0匹

スコア
 ゲット0匹/ゲーム時間2h(ゲット効率0匹/h) 
 

自衛隊堤防/良いポイントだがスペースの面でカゴサビキ氏との調和が難しいのが難点。 ギャロップ30gで頑張りましたが。

【コメント】

楽しかった館山もまた最終ゲーム。今度こそはと期待を膨らませ堤防へ。16:00スタート。相変わらずカゴサビキ氏全盛。30センチ級のサバがよく上がっていた。メタルジグは私を含めほんの数名。ナブラはポツポツ。それなりに青物が回って来ていることは確かなのだが全くダメ。もっとメタルジグの種類を試す必要ありか・・・。18:00まで頑張るがノーフィッシュ。ゲーム終了。悔しい。けど楽しい。10月リベンジ。