Report No. |
27 |
日 時 |
2004/11/26*5:00〜8:00AM(3.0h) |
場 所 |
茨城/大洗海岸 |
天 候 |
晴れ |
潮 汐 |
中潮/満潮4:05→干潮09:08(小名浜標準/気象庁HPより) |
釣 果 |
ヒラメ1匹 |
本日のスコア |
ゲット1匹/ゲーム時間3.0h(ゲット効率0.33匹/h) ⇒スコアへ |
|
 |
 |
■ヒラメ54cm/1.6kg(6:29AM) |
■Side-B |
↑↑↑写真クリックで拡大↑↑↑ |
天然ものです。 |
|
 |
 |
■ヒットルアー:パワーシャッド4インチ+ブレード。名付けてフロントブレード。 |
■今日の大洗:こんな大洗もあるんだなあ。風ほとんどなくベタ凪ぎ。 |
|
 |
 |
■久々の那奈ちゃん登場:すくすく育ってもうすぐ6ヶ月です! |
■なんとか5枚におろせました。デカイ魚はさばきやすくて・・(笑) |
【コメント】
やりました!大洗サーフに通って5回目で54cm/1.6kgのヒラメゲットしました!実は毎月1回、仕事で水戸方面へ行っています。仕事前のひと振り、なんでもっと早く思い付かなかったのか?というわけで5:00スタート。今日の大洗はこれまで体験したことのない大洗。波がない!風もほとんどない!例によってオシアミノー115Sで中底層を探っていく。ところがまったく反応がない。いつもだったらシーバスがちょっかいかけてきてもよさそうなものなのに。水温ぬるいっす。こりゃダメかな?いつものランガンコース折り返し地点。やはりボトムかと思いルアーチェンジ。パワーシャッド4インチ#102*Glow/PinkBack、ジグヘッドはマリアの新型のやつです。14gです。これにジャクソンピカイチ・スピナー#3をドッキング。(ブレードは違うものに付け替えてあります。)名付けて「フロントブレード」。これだからヒットしたのかどうかはわかりませんがノーマルなジグヘッドよりはアピールできたんじゃないでしょうか。これは何にでもつけられるのでけっこう使えます。ボトム攻めをはじめてまもなくグ、グ〜ン!!とヒット!Oh〜!ロッドが大きく弧を描きます。なかなか水面に上がって来ない。途中動きが止まって、アカエイショックが頭をよぎる。しかしやはり違うガンガンくる。やっとのことであがってきた魚影でひと安心。ヒラメ!波打ち際を大切に引きランディングしたのは文句無しのヒラメサイズ。平日貸し切り状態のサーフでひとりおおはしゃぎ。54cm/1.6kg。通った甲斐あり。
|