●呉市営二河(にこう)球場

     
すいません、カメラの設定が間違えていました。実際に行ったのは3月17日です・・・

試合


JR呉線呉駅(広島駅から3〜40分)から徒歩15分くらい。
あるいは、呉駅前から市交通局バスFG系統に乗って「上山手橋」バス停で降りると目の前。


かつての南海ホークスがトレーニングキャンプを行っていた球場。また広島市に近いことから、広島カープがたまに公式戦やオープン戦を開催している。

呉の駅前から、まっすぐ伸びている4車線道路を10分ほどぶらぶら歩くと左手奥に照明灯が見えてくる。そこから広島と呉を結んでいる「広島呉道路」の呉インターの横をすり抜けていくと、スコアボードの裏側付近に出る。
呉市街と背後にせまった山間部との境目付近にあり、周辺は「二河公園」という、陸上競技場や市営プールなどがかたまっている地域である。

内野席は鉄筋コンクリートでバックネット裏は背もたれ付きイス、その他は背もたれなしイスが並んでいて、外野席は土盛りの芝生席。内野席と外野席の間は資材の搬入口があって構造が分かれているという、よくある構造である。バックネット裏の後ろの方だけ屋根がかかっていて、そこに放送ブースもある。スコアーボードは磁気反転式の遠隔操作。

試合前、乾燥した内野グラウンドに水を撒いていたが、水はけがあまり良くないのかしばらく水浸しになっていた。また外野に砂でもまかれているのか、ボールがバウンドすると砂埃がたった。
グラウンド内のブルペンは両ベンチ側に1つづつで、さすが地方球場だなあと思ったらそうではなく、スタンド下にもブルペンがあるようで、試合中グラウンド内でピッチング練習しているピッチャーは1人もいなかった。
またこの球場、野球熱が盛んでたくさん球場のある広島県内において、唯一野球規則を満たした大きさの野球場なのだそうだ。

私が行った試合も地元カープの試合ということで、客席はかなり埋まっていた(外野席にいたっては満員札止め)。しかも、レフトスタンドの一部を除いてほぼカープファンで埋め尽くされていた。この地元一辺倒に近い雰囲気は広島球場に似たものがある。しかも試合展開がカープのいいところばかり目立つ試合だったので、非常になごやかな雰囲気でもあった。

 

back001.gif