●上毛新聞敷島球場
(群馬県立敷島公園野球場)

    

試合


JR前橋駅からバスで15分の敷島公園バスターミナルから歩いて5分くらい。
試合開催時にはJR新前橋駅から臨時バスが出る。


前橋市の北側、利根川沿いに広がる「敷島公園」の中にある。この公園には、陸上競技場やラグビー場、広大な緑地などがあり、その敷地は南北方向にかなり広い。
野球場は、それらスポーツ施設と緑地の境目にあたる場所にある。
独立リーグであるBCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスの本拠地の1つであるほか、NPBの試合も年1試合程度行われる。
地元の上毛新聞が命名権を持ち、現在の名前になっている。

球場そのものは戦前からあるが、何度か大改修され、外野フェンスまでの距離も基準を満たしている。
内野席は、外野寄りを除いて背もたれ付き。外野寄りは長いす。外野席は、コンクリート製の段々になっていて、そこにじかに座るスタイルである。
バックネット裏の後ろの方だけ屋根がかかっている。また、地方球場には珍しくフィールドシートがある。
近年ライオンズが主催ゲームをすることが多く、内野席の背もたれイスと、フィールドシートはライオンズカラーの濃紺色となっている。

内野席についてはスタンド下の通路にも売店はあるが、場外にもたくさんの露店が並び、再入場は可能である。
指定席に関しては、スタンドに入る階段の所に係員がいてチェックする。
私が見に行ったのはライオンズ主催のゲームであったが、これらチケットをチェックする係員は、おそらくほとんど西武ドームから出張で来た人たちと思われた。
再入出場する際にチケットに押されるスタンプも、「西武ドーム」となっていた。
余談だが、駅からの臨時バスも、地元のバス会社ではなくなぜか西武の観光バスが使用されていて、なぜそこまで自分たちで賄うのにこだわっているのかなあ、と思ってしまうのであった。

地図上の最寄り駅(前橋駅や上越線の群馬総社駅など)まではかなり距離があり、また公園内のバスターミナルまで来る路線バスは終バスがとても早いので、先述の臨時バスを使う以外の人はほとんどが車でやってくることになる。
公園の東側は住宅地になっているが、実質的には利根川沿いの1本道しかないため、特に試合後は非常に道路が混み合う。
このあたりの交通事情の悪さがちょっと問題だな、と思われる。

 

球場内外の様子はこちら

 

back001.gif