日記(2006年05月)

5月 1日(月) GWなんですね。 今仕事がメチャクチャ忙しい。先週も先々週も土日無しで,もういつから休みを取っていないんだろう。帰るのはほとんど11時過ぎだし,昨日の日曜日は家に着いたのは1時。今朝家を出たのが6時だから,5時間の間に食事して,お風呂に入って,睡眠をとって。そう言えば世間はゴールデン・ウィークなんですね。特に旅行とかの計画は無かったのですが,山に登ったり,バーベキューしたり,温泉に出掛けたり,恒例の益子焼陶器市に行こうかとも思っていたのですが,全部駄目そうですね。昨日の朝駅にはバケツを持った家族連れがたくさん居ましたから,潮干狩りのツアーの日だったんでしょう。私も子供が小さい時には何度か参加しましたので,ちょっと懐かしい気分でした。

5月 4日(木) 久し振りの休日。 久し振りの休日なのですが,朝早く起きてバルセロナの優勝決定の瞬間を観る。今期限りと言われているラーションとロナウジーニョのアクションが印象的でした。その後, 青梅市 今井にある薬王寺のツツジを見に行く。ほぼ毎年行っているのですが,今年も丁度見頃でした。お昼ご飯は 福生市 のラーメン屋Kに行ったのですが,店主が店の前でドブさらいをしており,周りに強烈な悪臭を放っていました。当然こんな店で食べようと言う気は失せてしまい,食べずに帰ってきました。営業時間外にすべき事で,店を開けてこんな事をしているのは,神経を疑いますね。多分もう二度と行く事は無いでしょう。結局青梅に戻って「梅浜亭」で食べました。  

5月 5日(金) 禁煙半年。 去年の11月4日から禁煙し,丁度半年が経過しました。やたらと眠かったり,口内炎などに悩まされましたが,どうやら禁煙に伴う様々な身体の異常も収まってきたようです。でも煙草を吸いたい気持ちが全く無くなったと言う訳ではありません。それは禁煙開始時の様な強い欲求ではなくて,何となく一本位だったらいいかなあ,と言う様な緩やかな気持ちです。しかしこれが悪魔の囁きですよね。実はかなり昔に1年近く禁煙した事がありました。その時は「一本位は」と言う気持ちに負けてしまいました。そうですよね,一本が我慢できなかったら,次の一本も我慢できるはずがありません。この様な地味な闘いがこれからも続くんでしょうね。

5月13日(土) ホームラン軒。  瑞穂町 の「モール」で買い物をした帰り,R16沿いのラーメン屋「ラーメンおやじ」で味噌ラーメンでも食べようと思ったのですが,何と店が変わってしまっていた。気に入っていた店だったので,ちょっとショックですね。新しい店は「ホームラン軒」と言う名ですが,ラーメン以外にも定食類が多く,どちらかと言うと中華屋さんと言った趣き。ラーメンは昔ながらの支那そばと言った雰囲気ですが,スープは生姜が効き過ぎの感じがします。さてサッカーW杯を前にした日本代表はスコットランドとの一戦でしたが,どうもジーコ監督の選手選考,起用には疑問が残ります。今さらどうしようもないのでしょうが,もう少し様々なパターンを試して欲しかった思いが残りました。

5月14日(日)  あきる野市 の大勝軒。 さて昨日は潰れてしまったラーメン屋でしたが,今日は復活したラーメン屋の話。 あきる野市 の秋川駅から立川寄りの五日市街道沿いの「大勝軒」ですが,潰れてしまったと思っていたのですが,何と店を再開していました。もうかなり前から店を閉めていたのですが,前を通ったら以前と同じ様に営業していました。店をやっているのは老夫婦と若い男性二人の4人で,ラーメン自体は前と同じ気がします。味と言い量の多さと言い,永福町大勝軒の系列店だと思っていたのですが,ちょっと違うようですね。それとは別に五日市街道沿いに新たなラーメン屋ができたり,東急の横にあった「池谷精肉店」の場所がかわっていたりと,ちょっと来ない間にいろいろ変わっていました。

5月15日(月) ドイツW杯の23人。 来月に迫ったサッカーのドイツW杯日本代表23人の発表がありました。私の予想とは二人違っていました。久保と松井と思っていたのですが,玉田と巻でした。でも大概の人はこの程度の確率で代表選手を当てたでしょう。それだけジーコ監督の選手起用が一定の選手に固定化されている訳です。でもそれがいいか悪いかは別問題です。あくまでも結果が全てな訳で,それを充分承知の上の事でしょうから,我々としては信じて応援するしかないですね。23人は選ばれましたが,ベンチに入れるのは18人,試合に出られるのは14人。まだまだ厳しい闘いが続くんですね。それにしても海外での選手発表には驚かされます。イングランドしかり,オランダしかり。

5月21日(日) 結婚記念日。 今日は私たちの結婚記念日。最近の結婚記念日は,二人で食事に出掛けて,食器を買うと言うパターン。特にその慣例を破る必要性も無かったので,立川パレスホテルの中華料理屋「瑞麟」へ。中華のコースを食べたのですが,ちょっとイマイチ。昼だったのでアルコールを控えたせいでしょうか。さて食器の方はウェッジウッドの白いプレート2枚を購入。同じ物を2枚持っていたので,家族の人数分が揃いました。せっかくだから,今日の夕飯はこのプレートを使おうと言う事で,肉とパスタの夕飯にしました。ところで子供に今日は何の日か知っているかと尋ねたところ,長女Mは答えられましたが,長男Tは全く関心が無い様子。まあ,こんなものでしょう。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ