トヨタ自動車 イスト”ist” (ヴィヴァルディ作曲 協奏曲集「四季」) 2002年6月掲載 |
どこかヨーロッパの古い町並み(チェコのプラハだそうですが)に佇む,ヘッドフォンをつけている男性,口紅をつけている女性。そんな彼らの後ろをシルバーメタリックのイストが走り抜けて行きます。そしてそこに流れる軽快な弦楽曲。 演奏しているのはボンド(bond)と言うヨーロッパの女性4人からなる弦楽アンサンブル(ヴァイオリン*2,ヴィオラ,チェロ)で,曲目は「ヴィヴァ Viva」。この四人,美形ですし,コスチュームも決まっています(彼女達のホームページはこちら)。もともとの曲はヴィヴァルディ作曲「四季」の,協奏曲第4番ヘ短調「冬」の第一楽章。題名の通り,春夏秋冬をモチーフにした協奏曲集で,この「冬」の第一楽章は厳しい冬の寒さが伝わって来るような激しい曲です。やはりこの曲は「イ.ムジチ合奏団」の演奏で聴くのが一般的ですね。ただ何回も録音しておりまして,何枚もCDが発売されています。私が持っているのは,4代目コンサートマスターのピーナ.カルミレッリ(1982年録音)のものです。
|