Menu
My Little Garden
My Little Accessories
My Little Travels
My Little Son
Link
BBS(Out of Service)
Essays(Launch a New Window)
Top

My Little Garden

我が家で育成中の植物をご紹介!
マンションのベランダでも、季節感を味わえます。

●A mini tree in a pot(鉢植えの庭木)

【2006年3月撮影】芽吹いたと思ったら、一つ結実していたのを発見!我が家にやってきて3年後の出来事でした。

【2005年10月撮影】久々に花を拝みました。
【2004年4月撮影】1年後もまた咲いてくれました。 【2003年10月撮影】春頃、開花していた姫リンゴの鉢植えを購入したら、10月に狂い咲きしていました。
【2005年7月撮影】先月購入した『野牡丹』の花が咲きました。花弁の多い華美な緋色の花を想像していましたが、紫のシンプルな作りの花でした。 【2006年1月撮影】冬にも開花しそうだと思っていたらたまたま降雪したのですが、雪をかぶった姿も乙でした。意外に丈夫な葉で自ら雪下ろししていたおりこうさんでした。

●Various plants in a pot(寄せ植え)

【2004年5月撮影】一番奥がマンションのベランダに合わせて月桂樹中心に日比谷アメニスの方にアレンジしてもらった寄せ植えの鉢です。その他は買い足した小花の鉢。→ブルーの『アズーロ』は今年も咲きそうです。

【2004年3月撮影】ベランダで育成中ですが、玄関用に作った寄せ植え。左のアイビーと右の生育力が強く、真ん中のピンクの斑入りの植物が押され気味。
【2005年5月撮影】『トレニア』の寄せ植え鉢です。→今冬を越えられず、枯れてしまいましたxxx。 【2006年3月撮影】ムスカリと3色のビオラで寄せ植えを作りました。久々の自信作。
【2005年5月撮影】ハーブの鉢たちです。個々の種類は左記の通りです。 【2005年8月撮影】
『パイナップルセージ』
ぐんぐん成長中ですが、将来赤い花がつくのかしら?→今冬を乗り越えました!
【2005年6月撮影】
ハーブの代表格『ラベンダー』香りは強烈です。
【2005年6月撮影】
ハーブではないかもしれないけれどダリアは一鉢でも印象的です。
(画像検索中) (画像検索中)
【2006年1月撮影】久々の大雪に見舞われた我がベランダ。思ったより積もっちゃったなぁ・・・。この後どうしましょう。 【撮影待ち】『ワイルドストロベリー』たまに奇妙な苺の実が成ってます。→昨冬を乗り越えました! 【撮影待ち】『パイナップルミント』斑入りでほのかにミントの香りがします。→昨冬を越えられず、枯れてしまいましたxxx。

●House plants(屋内の植物)

【2004年5月撮影】京成バラ園で購入したミニバラ、『コーヒーオベーション』です。シックなレンガ色が可愛いでしょう?>

【2004年5月撮影】プレゼントにいただいた花束を綺麗なうちに撮りました。Special thanks to team members!!
【2005年4月撮影】黄色の『フリージア』です。近所の露天で\400で購入しましたが、つぼみがたっぷりついていたので長く楽しめオトクでした。 【2005年4月撮影】ご近所の方が庭の花をさっと摘んで花束にしてくださったのです。とっても素敵でしょう?
【2005年6月撮影】毎日飲んでいるヤクルトの懸賞に応募しておいたところ当選し、アレンジメント・フラワーが届きました。(下に敷いている紙は当選の案内。)これからもヤクルトせっせと飲もうっと。 【2005年6月撮影】誕生日に夫からもらったプリザーブド・フラワーです。日比谷花壇作成のもので箱を開けると"Happy Birthday to you"のメロディーも流れます。たまに開けて和んでいます。

●Growth of various vegitables(野菜たちの成長日記)

●人参
今年も様々な野菜たちの成育を観察していこうと思います。
大根、葱類はよく発芽させていますが、人参のあの繊細な葉を拝みたいと思い、始めました。

【2006年1月25日撮影】冷蔵庫の野菜室で発芽しかかっていた古い人参を浸水させました。 【2006年1月28日撮影】キッチンで順調に葉を茂らせています。わずかに根も生えてきました。 【2006年3月2日撮影】
若葉を少し摘み取りおかずの添え物にしてみました。白菜の上に乗ってます。ちょっぴり渋くてしっかり本体と同じ味。
【2006年3月某日】
華奢な葉はいつしか黒ずみしおれてしまいましたxxx。

●アボカドの種
雑誌でアボカドの種から芽が出ると聞き、早速試してみました。
でも、実際に発芽するのは難しい???
いつか再度チャレンジするかも?

【2005年6月29日撮影】アボカドの実を食し、種をかぶるくらいの水につけておきました。 【2005年6月30日】翌日。特に変化なく、しーん・・・。 【2005年7月2日】おや?横に亀裂が入り始めました。 【2005年7月5日】外周にもギザギザの亀裂が入ってきてます。
【2005年7月7日撮影】外周の亀裂が一周したようです。表皮もふやけてきてます。 【2005年7月12日撮影】割れ目から白い地肌?が見えてきました。 【2005年7月19日撮影】相変わらずあまり変化がありません。撮影もさぼりがち? 【2005年7月24日撮影】しーん・・・。シーン・・・。ZZZ・・・?。
【2005年7月27日撮影】コメントのしようがなくなってきました。発芽しなかったらどうしよ? 【2005年8月1日撮影】相変わらず目立った変化が見られません。 【2005年8月30日撮影】2ヶ月間観察してきましたが、残念ながらこの種からの発芽はない様子。 残念ながら、育成およびこの日記を中止します。楽しみにしていただいた方申し訳ありません。。。

●My Palent's Home & Neighbors' plants(実家とその近所で)

【2005年5月撮影】白と紫の小さめカキツバタ?『アヤメ』?が今ちょうど見ごろです。白は光に反射していますが、実際はもう少し渋めの色です。

【2005年5月撮影】大分前に植えてから存在を忘れる程であったカキツバタ?『アヤメ』?が、今年初めて開花したのだそうです。

【2005年4月撮影】ご近所の方から株分けしていただいた『ニホンサクラソウ』です。

【2005年6月撮影】白とピンクの花が混じって綺麗な『ウツギ』です。
(撮影待ち)
【2005年6月撮影】子供時代にその蜜を吸って遊んだ『サルビア』も、こんなに色の種類があるのですね。紫と白です。でも、北海道(富良野)にはラベンダーの少し後に咲く『ブルーサルビア』がありました。それは紫とも違い濃紺です。 【撮影待ち】『ブルーサルビア』をもし見かけたら掲載します。もしかしたら、下の品種かしら?
【2005年7月撮影】『松明草(モナルダ)』たいまつが燃えているみたいだからついた名のようです。 【2005年7月撮影】後ろの『松明草』には様々な色があります。こちらは薄紫。 【2005年9月撮影】群生していて花期が長い『メドゥセージ』近所のあちこちに繁茂しています。 【2005年9月撮影】『メドゥセージ』もマクロモード(接写)で撮影すると青みが際立ちます。