開成山野球場 球場内外の様子
|
開成山総合運動場の入口。 |
|
その入口を入ったところ。 |
|
唯一「開成山野球場」と書いてある看板。 |
|
3塁側内野スタンドの裏側。 |
|
木立の向こう側がレフトスタンドで、右側から突き出ている構造物が3塁側内野スタンド。 |
|
レフトスタンドの裏側。 |
|
スコアボードの裏側。ここから向こうがライトスタンドの裏側で、木立になっています。 |
|
1塁側内野スタンド(手前)とライトスタンド(奥)。 |
|
1塁側内野スタンドの裏側。 |
|
バックネット裏付近の席へは、スロープを上がっていきます。この先に入口があります。 |
|
上のスロープを上がって、入口から入ったところ。 |
|
バックネット裏1階席は、上から2階席が覆い被さる形になって、高いフライが見えません。 |
|
でも試合がよく見えるので、満員札止め状態。 |
|
スコアボードはフルカラーLEDです。 |
|
内野スタンドはベンチ上付近から外野方向で構造が分かれています。 |
|
レフトポール際から。 |
|
レフトスタンド。全面芝生席です。 |
|
一方、1塁側内野スタンドから。 |
|
ライトポール際から。 |
|
ベンチ上から外野寄りの席も2段になっていて、下段の席はグラウンドとほとんど同じレベルにあります。 |
|
ライトスタンド。 |
|
2階席の前2列はバルコニー席になっています。 |
|
バックネット裏だけ、バルコニー席からさらに上にも席があります。3階席と呼ぶようです。 |
|
基本的には地方球場らしいほのぼのとした雰囲気です。 |