西武ドーム 球場内外の様子
|
左が西武球場前駅。駅を出るとそこが球場前広場です。広場にはいろいろな露店が出ていて、試合前はとても賑わいます。 |
|
西武球場前駅の構内。試合などのイベント対応でレオライナーを含めると8番線まであり、構内はとても広いです。 |
|
球場の正面。位置的にちょうどバックスクリーンの裏側。 |
|
3塁側スタンドへ入る入口。こちらがホーム側になります。内外野席兼用で1ヶ所だけです。 |
|
バックスクリーン裏を挟んで反対側にある1塁側スタンドへ入る入口。ビジター側。 |
|
上2つの写真の中間。この黒い壁の向こう側がバックスクリーンです。その前にはステージが作られ、試合前にはイベントが行われます。 |
|
1塁側の入口を入ったところ。緩やかなスロープの通路になっていて、これがバックネット裏近くまで続いています。この通路がスタンドの最上段になります。 |
|
ということで最初にグラウンドが見える地点がここになります。 |
|
1塁側のバックネット裏に近いところからの眺め。 |
|
1塁側内野席からの眺め。 |
|
一方、3塁側内野席からの眺め。 |
|
3塁側内野席付近の通路。 |
|
3塁側のポール際から。 |
|
レフトスタンドのライオンズ応援団越しに撮ってみました。 |
|
平成21年に、両側内野スタンドの真ん中に売店エリアができました。 |
|
売店そのものは3層になっています。この地点からもグラウンドが見えますが、一応立ち見禁止になってます。 |
|
開場当時からブルペンはグラウンド横にありましたが、平成20年から現在の形になりました。 |
|
スコアボード。表示デザインは変わりましたが、形状そのものは開場当時から変わっていません。 |
|
《おまけ》 |