りこちゃんは、とめ子っていうの、ほんとはね。    *キッチンペール  *ギャラリー  *インプラント日記  *メ モ  *掲示板  *HOME

メ モ : TOP | >過去

-*-
2002/11/30(土) 28:45

やだ、朝になりそう〜。いろいろ書き直してたらこんな時間に。歯にも悪そう。
今日はビックサイトの東京国際家具見本市行ってきました。
インテリア好きにはいいかも。
特にアジアブースがお勧めです。
閉館間際は、皆さん展示品を持って帰るのが嫌らしく、
叩き売り状態になります。

-*-
2002/11/29(金) 24:10

インプラントの一次手術してきました。
昨日も書いたけど、麻酔がやだー、とか思ってたせいなのか、
その麻酔の点滴で思い切り気持ち悪くなって吐き気をもよおして一時中断。
今日はもう手術できないと思ったんですが、結局やられちゃいました。
実際の手術は寝てる間に終わった、という感じです。言われてたとおり曖昧な記憶。
詳しくは、別コーナーを設けて、アップすることにします。たぶん。
今日はまっすぐ帰って安静に、とのことでしたけど、
やはり今まで先延ばしになっていた用事を済ませに区役所へ。帰りにバスを間違えて、
終点のバス停から家まで延々と歩くことにもなってしまいました。
あーあ、口の中にボルト(人工歯根)が2本も埋まっていて、
これで私は、どこかで白骨死体になってもすぐわかることでしょうね!
あの、お口にボルトが埋まってる女って、女の点数、下がります?

-*-
 2002/11/28(木) 22:53

デザフェスのために先延ばしになっていたことの一つが
歯のインプラント手術なんですが。
えー、明日、一次手術をしてきます。
まだ施術には反対だという歯科医もいるインプラントですが、
私は受けることになりましたので…。
明日の手術のときは静脈鎮静法という点滴の麻酔なんだそうで、一応意識はあって、
医師の言ってることはわかって反応はできるけど、終わってみると、
そのときのことはよく覚えていない、ってやつなんだそうです。
うわー、なんか、やーな感じ。脳がどうにかされてそう。手術より麻酔がやだ。
ま、仕方ないですけど。
まだ回りでインプラント治療した話って聞かないので、この先経過報告などしていきたいと思います。
別にコーナーを設けようかなぁ。
この間、手術前の検査のためにホテルニューオータニ(豪華!)の中のクリニック(こっちは別に普通)で
口腔内のCTスキャンとってきました。終わってから探検してたら迷いました。

検索エンジンとかに登録してみようかなぁ。いったい、どうやるんでしょう?
しかもここのコンテンツはなんでしょうか。脈絡のない。
なぜJavascriptは思ったとおりに動かないのでしょうか。

でも今日は早く寝なくちゃいけないそうなので、久々、早く寝てみようと思います。
ではではー。なんか、足の写真って気持ち悪い。もうやめよう。

-*-
2002/11/27(水) 24:45

昨日から急にこんな足元の写真が載って、わけわかんないですね。
キッチンになじむ、とか言ってて靴の写真。ハァ?って感じ。
えっと、私、靴下大好きなんです。可愛いのすぐ買っちゃう。
タンスの引き出しに詰め込みすぎて、タンス壊したこともあります。
足元が気に入ってると、1日けっこう幸せ。足元で少しハズすのが好きなんです。
昨日の足元気に入ってたんで(でも写真だとすごい変)、
そうだ「りこちゃんの今日の足元」シリーズ始めよう、と写真撮ってみたわけだったんですが、
自分の足元撮りにくーい。
しかも靴下の柄よくわからないし。今日と昨日のおんなじみたいだし。(ちなみに昨日は水玉。今日は花柄)
数集まったらこれで神経衰弱作ろうと思ってたんですが。一見、靴が同じでも靴下が違ってたりして
難しいでしょ。きゃー、くだらなすぎー!!

-*-
2002/11/26(火) 26:12

ゴミ箱、使い始めました。すっごくいいです!! 見た目もいいし、
なにより使いやすいです。もしかするとアルミだから使っていくうちに黒ずんできたり
するかも…、と思うのですが、しばらくモニターとして(?)使ってみます。
最初はプラスチックも考えていたんですが、金属色良いですー。
キッチンになじむ。
なんか、すごーくいいものを作った気がしてきた。あはは。

-*-
2002/11/25(月) 25:30

いい加減早く寝たかったけど、このwebページも、もう少し手直ししたいし、
それからデザフェスのために先延ばしになっていたこととかもやらないと。

今日は1日肩が痛かったです。やっぱ昨日疲れて、こってるのかな、って思ったけど、
違う違う。あのキッチンペールを肩からさげて帰ったからです。タクシー乗り場までですが、それでも辛かった。
搬入時がまた辛かった。入り口わからなくて、タクシー降りたところから会場までえらい遠かったんだもん。
途中で捨てたくなった。
次回出るなら絶対軽いもの、を少しだけ。それを売り切って、あとは他のブースを見て回る
(今回はほとんど見れなかったので)。がいいなぁ、と思いました。
なおかつ利益が出るものですか(笑)。

-*-
2002/11/24(日)

とりあえずデザインフェスタ終わりました。
うーん、今日ぐらいは早く寝たかったけど、なんだかやっぱりこの時間。
明日からは仕事一筋かなぁ。たぶん嘘だけど。
でも、ずっと応援してくれた会社のIさん、
会社のプリンタ使ってなんかやってるのを見て見ぬふりしてくれた(と思う)Nさん、
ありがとうございました。
あの、無事終わりましたので明日から仕事一筋…。

でもいろいろと勉強になりました。次回は、少しでいいから、もっと丁寧なものを、
と思いました。立体モノがやりたいです。でも、次回かぁ…。

-*-
2002/11/23(土)

デザインフェスタ前夜。
さっきまでバッチ作りしていました。もう、チャッチャッって、すごい早く作れるよ。
お買い上げのポストカードを入れる袋にロゴも印刷しちゃいました。楽しい。
今の会社が問屋街にあるんで、包装紙とか、ディスプレイ用品とか
たくさん売ってるんですよー。デザフェス出ることにして、シモジマと伊東屋には通いました。
見てたら、お店やりたい気持ちが強くなったなぁ。

残りはこのwebページ。
webページ作りは今週に入ってから始めたんですが、これが大変でした。
作品を仕上げるほうがもちろん優先だけど、
先に作品にurl入れたりしちゃったので(だって入れたかった)、
こっちも作らないと。久しぶりのHTML。
未完成で、まだまだいじりたいところはあるんですけど、
っていうか、さっきからやってるJavascriptが動かないっ!! もう断念しました。
メニューとか使いにくくてすみません。
でも今日ぐらいは早寝したかった。
この1週間は家の人にも過労死心配されてました。ははは。
でも、webはとりあえずアップして、後でちょこちょこ直せるのがいいです。
 
さあ、明日の”お店屋さんごっこ”どうなるかなぁ。
ほとんど人に言ってないんだけど。なんか恥ずかしくって。

あー、そうだ!! 次回のデザフェスは、念願の「雑貨&紅茶屋さん」やろうかな?
お茶とか出していいんだっけ?
でも明日の今ごろは、もう絶対出ない、とか思ってるかもしれないな(笑)。

 
メ モ
: TOP | >過去     | HOME