関東の駅100選 踏破記

第3回 平成12年度
スタンプラリー開始 4月20日

−後半戦−

D 5月13日(土)

北八王子 −(八高線〜川越線)− 川越 −(東武東上線)− (62)高坂 −(東武東上線)− 森林公園 −(東武バス)− 熊谷 −(高崎線)− (63)深谷 −(高崎線)− 高崎 −(上信電鉄)− (64)下仁田 −(上信電鉄)− 高崎 −(八高線)− 高麗川 −(八高線)− 北八王子

今回は北関東シリーズ。バスで東上線から高崎線の駅に抜けたのが多少のポイントである。
また、上信電鉄に乗るのはこれで2度目。終点の下仁田といえばこんにゃくで有名で、私も町内にあるこんにゃく専門店に行っていろいろ買い物した。それがこの夜の食卓に上ったのは言うまでもない。


E 5月27日(土)

万願寺 −(多摩都市モノレール)− 高幡不動 −(京王線)− 分倍河原 −(南武線)− 武蔵小杉 −(東急東横線)− (65)日吉 −(東急東横線)− 武蔵小杉 −(南武線)− 川崎 … 京急川崎 −(京急線)− (66)神奈川 −(京急線)− (67)横浜 −(横須賀線)− 鎌倉 −(江ノ島電鉄)− (68)極楽寺 −(江ノ島電鉄)− 江ノ島 … (69)片瀬江ノ島 −(小田急江ノ島線)− 相模大野 −(小田急線)− 鶴川 −(神奈中バス)− (70)若葉台 −(京王相模原線)− 多摩センター −(多摩都市モノレール)− 万願寺

毎年恒例の神奈川県シリーズ。とにかく、なぜか神奈川県内の選定駅はいつも近いところでかたまるので、例年効率よくサクサク消化できる。
やっぱりマニア的には江ノ電かなあ。私は山育ちなので海はあまり得意ではなく、特に江ノ島海岸なんて私のガラじゃないのだが、こと江ノ電となると別で、実に乗っていて楽しい。今回なんか、江ノ電グッズの店で「えのでんクッション(江ノ電の電車型クッション)」なんぞをおみやげで買ってしまった。それは現在も自宅の居間で重宝している。


F 6月3日(土)

高幡不動 −(京王線)− 分倍河原 −(南武線)− 府中本町 −(武蔵野線)− 南浦和 −(京浜東北線)− 浦和 −(宇都宮線)− 小山 −(水戸線)− 下館 −(真岡鉄道)− (71)益子 −(関東自動車バス)− 東武宇都宮 −(東武宇都宮線)− 栃木 −(両毛線)− (72)佐野 −(東武佐野線)− 館林 −(東武・特急りょうもう号)− 浅草 −(都営浅草線)− 東日本橋・馬喰横山 −(都営新宿線〜京王新線)− 笹塚 −(京王線)− 高幡不動

2年前につづいて、再び真岡鉄道に乗ることになる。今回も、ただ往復するんじゃつまらないので、こんどは益子駅からバスで宇都宮に向かった。宇都宮市内に東側から来るバスは、ほとんど「JR駅経由東武駅行き」である。
この日の昼食は宇都宮の餃子にしようか、佐野のラーメンにしようかかなり悩んだが、断腸の思いで餃子にした。東武宇都宮駅近くのアーケードにある、かなり老舗そうな餃子屋に入ったのだが、たしかこのしばらく後に、この並びの宝石店で殺人放火事件があって驚いたものである。
最後に館林から特急りょうもう号に乗るのはこれで2度目。この10月からパスネットの導入が決まっていたので、たまっていた「とーぶカード」の消化のための乗車であった。我ながら本末転倒である。


G 6月17日(土)

高幡不動 −(京王線)− 笹塚 −(京王新線〜都営新宿線)− 市ヶ谷 −(営団有楽町線)− 新木場 −(京葉線)− (73)舞浜 −(京葉線〜武蔵野線)− 新松戸 −(常磐線)− 我孫子 −(常磐線)− (74)ひたち野うしく −(常磐線)− 水戸 −(鹿島臨海鉄道)− (75)鹿島大野 −(鹿島臨海鉄道)− 鹿島神宮 −(臨時特急あやめ祭り号)− 錦糸町 −(総武線)− 秋葉原 … 岩本町 −(都営新宿線)− 新宿 −(京王線)− 高幡不動

ディズニーランド客と一緒になりたくない私としては、早朝に舞浜駅に行き、それから茨城方面に向かった。
今回のスタンプラリーで最後となった鹿島大野駅は無人駅で、スタンプは駅前のレストランに置いてあった。ただスタンプをもらうだけでは忍びないので、ここで昼食をとるように最初から予定を組んでいた。
店内にはスポーツ新聞が置いてあり、その1面トップが「三沢、全日本プロレスを退団」であった。その後のプロレス界激動の発端となる事件なのだが、ちょっとだけプロレス事情にも詳しい私としては、かなり驚いた記事であった。
鹿島神宮駅からは、臨時の特急に乗った。少し時間が余ったので歩いて鹿島神宮に行ってみたのだが、境内があんなに広い神社だったとは初めて知った。

 

前半戦へ   目次に戻る