関東の駅100選
スタンプラリー踏破記



第1回の時の全駅踏破認定書

これ以降の回もまったく一緒。


平成9年から4年にわたって、関東地方では「
関東の駅100選」が選ばれました。

だいたい1年につき25駅くらいずつが選ばれたのですが、それにあわせて「スタンプラリー」が行われました。

ここでは、それに参加した私の踏破記を紹介します。

 

本編にとぶ

 

この踏破記を眺めていると、私の行動パターンというのが見えてきます。


その1 ムダが多い

実は、「関東の駅100選」に参加、というのは出かける口実のようなもので、よく見ると単に「スタンプを集める」という観点からすれば、ムダが多い行程になっています。
でも、それは「確信犯」。これを機会に久しぶりに乗ってみたかった「場所」「鉄道」を訪れています。
私にはそれが「旅の楽しさである」という信念があるんですよね。

その2 出発駅  この踏破記に登場する出発駅(現在は引っ越しましたが、当時の自宅の最寄り駅です)

@ JR八高線 北八王子駅
A JR八高線 小宮駅    両方とも原付で10分くらい
ともに1時間に2本くらいしか電車の来ない八高線の小駅。
ただし、駅前に無料の駐輪場があり、時刻さえ調べていけば利用度は高い。
自宅より西(山梨方面)、八王子乗り換えで横浜方面に出かけるときに利用。

B 京王線 高幡不動駅  原付で10分くらい
改札口のすぐ近くに有料ではあるが駐輪場があり、普段からよく使っている。
まっすぐ都心方面に向かうときに利用。

C 多摩都市モノレール 万願寺駅  原付で7分くらい
平成12年1月開業。従って第3回スタンプラリーから登場。
駅の真下に無料駐輪場があり、利用度大。
というより、多摩都市モノレール自体「オラが鉄道」という心情で、普段から何かというと利用。

D JR中央線 日野駅  徒歩10分くらい
実は一番の最寄り駅。毎日通勤で利用。
逆にそれが災いし、「休みの日ぐらい中央線に乗りたくない」と、通勤以外にはあまり利用しない。
雨が降って原付が利用できないとか、早朝深夜とか、ワケありの場合のみ利用。

 

・・・前置きが長くなりました、ここからが本編です

第1回 平成10年度  前半戦  後半戦

第2回 平成11年度  前半戦  後半戦

第3回 平成12年度  前半戦  後半戦

第4回 平成13年度  前半戦  後半戦

 

目次に戻る