りこちゃんは、とめ子っていうの、ほんとはね。    *キッチンペール  *インプラント日記  *メ モ  *HOME

インプラント日記 : インプラントその後 3_2

TOP | <前 | 次>

2004-09-27(月)  歯科大、続いてます

歯科大。代診の先生。
もうずっと担当の先生に会ってない気がするなあ。
まあ、別に構いませんけど。
代わりの先生が入ってくると「あ、来週も来れる!」と、 少し喜んでいる私。
いつものスーパーライザー2回。
今日は1回終わって2回目のスタートのとき、
うまくスイッチが入らなかったのを看護婦さんが気付かずに
お部屋を出て行ってしまったんですね。
いつまでも音がしないので、あれ? と思って見ると、機械が止まっているよう。
自分でできないものかしら、と頭を起こして、機械を引き寄せ、
タッチパネルの画面を見てみたんですが、
うーん、モードがいくつかあって、いつもどれをやっているのか分からない。
適当なの押したら分かっちゃうかしら、と迷っていたら
ちょうど、看護婦さんが部屋に入って来ました。
「どうしたんですか?」
「スイッチが入っていないみたいで…」と言うと
看護婦さんがもう一度セットしてくれました。
看護婦さんが出て行ったあと、頭を上げて画面を確認する私。
そうか、「交互10分」のコースだ。よし!
いつも、診察室に入ってから、先生が来てセットしてスイッチ入れるまで
結構待たされるんだけど、私、自分でやってもいいのになー。
でも看護婦さんでもできないみたいだから、だめなんだろうなー。
(2回目のスイッチを入れるのは看護婦さんだけど 最初セットしてスイッチ入れるのは必ずドクター)
しかし、あの私の体勢、自分で機械いじろうとしてたのバレバレだわ(笑)。

   
インプラント日記 : TOP | <前 | 次>      | HOME