2005-08-08(月) 鍼の予約
鍼治療の話です。
以前、通院の曜日を変えて、担当を、I先生からK先生にしたとき、
今後、私が、前担当のI先生のいらっしゃる曜日に来るということは、
K先生としては、非常に気まずい、というお話でした。
I先生の時間に来れないから担当が変わったということなので、と。
だから来れるときはI先生に診てもらう、ということでいいのでは? と
私は思っていたのですが、K先生は困った様子で、
まあ、病院内でもいろいろ事情があるのかも、と思って、
今まで
私はI先生とかち合うことのないように予約を取っていたのですが。
今週は、K先生のお休みが入ることもあり、K先生の予約は取れなかったのです。
ちなみにI先生は予約取れるとのこと。
K先生もお休みの日だし、ここは、I先生にお願いしてもいいだろうか。
まるで、I先生がK先生の代診みたいな形になっちゃって、
I先生は気を悪くされる? (I先生の方がお偉いのです)
後でそれを知ったK先生も気を悪くされる? あれほど言ったのに! って。
どうなんだろう。どうなんだろう、ったら。
そんなの患者はお客様なんだから気にすることない、と、おうちの人は言う。
そうよね、K先生がお休みの日、経緯も分かってるI先生に診てもらうのは
全然、悪いことじゃないわよね。
私はどっちの先生も信頼しているんだし。
それに、以前、I先生とたまたま顔を合わせたとき、
I先生は、にこやかに「またやりましょうね」とおっしゃってたもの。
と言いつつも、予約取った後、少しドキドキしている私。
あとで、あの日1日ぐらい治療休んでれば、何でもなかったのに!! なんて
後悔することになるかなあ。
ああ、どうなんだろう。どうなんだろう、ったら。
なんだか、こんなことで頭を悩ませている私って…。
もう!! チャングムみたいに蜂の針一本で治っちゃわないかしら!?