2006-10-27(金) 感謝プレゼント
前回日記を書いてから、もう、ひと月だ!
左下一番奥は、あまり、しみなくなってきたかもしれない。
落ち着いたかもしれないので、(まだ断定はできない感じ)
そろそろ歯医者さんに行こうかな? と思いつつ
今度はちょっと仕事のほうが忙しくなってしまい、先延ばしになっています。
残り、気になると言えば、移植した歯茎の段差に食べ物カスがつまる件。
これさえ、どうにかなれば、あとはもう、神経損傷を除けば、
だいたいはOKという感じだろうか…。
歯茎の段差は、言うと、がっかりと言うかゲンナリされそうで、
言いにくいなぁ。と思っているのも、あり。
でも、きっちりしなくちゃいけないよね。
ここでちゃんとしておかないと、不具合は一生続くんだから。
先日、私の通う歯医者さんから1枚のハガキが届きました。
歯医者さん、このたび開業10周年なのだそうです。
その感謝のしるしに
「ハガキを持参の方に歯ブラシプレゼント」
・・・・・・。
なんとなく妙な違和感を覚え、
ちょっと、これってどう思う? と、おうちの人に聞く。
私に対しては他に書くことがあるんじゃないのー? ねえ?と言うと、
アハハ、と笑いながら、
きっと、りこちゃんには、プラチナの歯ブラシが用意されてるから!!
えー、
そんなわけないしー、そんなの要らないしー。
まぁ、こういうのはカルテから全員一斉に出したのでしょうけど…。
しかし、次、歯医者さんに行ったとき、
あの、これ…(´∀`*)なんて、いそいそとハガキ出せるか? 私が。
お、すっかり機嫌が直ってるようだな! よしよし。
なんて、先生に思われたりしないか? しないか。
友達にもちょっと聞いてみる。
ぷぷ。やっぱり、歯のホワイトニングですか?(笑)
そうようーー! それだったら、まあ…ねぇ(笑)
りこさんには、歯ブラシと、歯磨き粉も付いています、ぐらいじゃないの?(笑)
えー、なにそれー。やだよー。ぎゃははは。
と、やっぱり、最後には笑い話になってしまい、
結局は、いったい、これってどうなのか、分からない私でした。