とめ子    *キッチンペール  *ギャラリー  *インプラント日記  *メ モ  *掲示板  *HOME  

インプラント日記 : クラウン装着 35

TOP | <前 | 次>

2004-06-28(月)  まだあるんです

歯科大でスーパーライザーです。
少し変化があった、ということで
先生も気をよくされたようで、
普段、無視されることもあるのに、
今日もまた「頑張って続けましょう」と声をかけられました。

で、ちょっと思ったんですが、
ここでの治療は、8月で終わり、ということになっていましたが
もしかして、その後も続けましょう、ということになったりするかな?
うーむ…。これは、私は、どちらかというと、鍼治療の成果だと
思っているのですが、(これが成果と言えれば)
たぶん、先生は、私が鍼治療をしていると話したことなど
きれいさっぱり忘れているでしょう。
スーパーライザーが効いてきた! と思っているかもしれない。
しかも、変化があった、なんて言ってみたけど
それほどはっきりとしていなくて、
気の持ちよう・気のせい、ぐらいのレベル。
どうしようかなあ。
このスーパーライザーは、私も1年で終わりにしてもいいと思う。
鍼はもう少し続けたいけどね。

続ける、と言われたらどうしようかな。
スーパーライザーではなく、他でやってる鍼が効いてる、なんて言ったら
気を悪くするだろうなあ。

神経の痺れ、歯茎の段差、奥歯の痛みに加え、今、気になっているのが
歯茎を移植するのに、歯茎を切り取った上顎の部分。
最近特に、少しただれているっぽい。ぼつぼつしていて痛い。
もう1年以上経つのに、まだ綺麗に治ってはいないのです。
ずーっと、うっすらと痛いまま。
同じように歯茎を切り取ったことのある方が
すぐに、跡形もなく治った、と言われてたことを考えると
私のは、どうなんだろうなあ。
あーあ、憂鬱。
こんなこと言い出したら、先生もまた憂鬱になるのだろう。
まだ何かあるんですか! なんて。
いや、それはこっちのセリフか。

  
インプラント日記
: TOP | <前 | 次>     | HOME