*キッチンペール
*ギャラリー
*インプラント日記
*メ
モ *掲示板
*HOME
2003-10-24(金) 痺れ部分にたくさんの吹き出物?が
今までも少し気になっていたんだけど
痺れている左の顎の部分に、小さな吹き出物?がたくさんできています。
たまたまそこに…、と思っていたんだけど、やっぱり違う。
痺れ範囲に集中してできている。痺れに関係あるような気がする。
手術後、麻痺が出た頃、口角炎や口内炎がたくさんできて、
麻痺していることに関係あるかどうか分からないでいたけれど
やはり私と同じように、歯の治療で痺れが出ているという方からメールをいただいて、
その方もやはり口の中傷だらけだったそうです。
今回、さまざまな治療(インプラントやSGB、虫垂炎の手術も含め)を受けて、
分かったことは、
お医者さんも何もかも知っているわけではないし、勉強しなければ分からないし、
体について研究されていないこともまだまだたくさんあるし、
結局、そうなのだ、ということ。
この吹き出物?だって、因果関係なんかわからなくても、
ちょうど痺れ範囲に湿疹のように出来ている、ってことは事実。
きっと、そこだけ新陳代謝が悪くなっているとか、分からないけど、
何かしら皮膚の機能が衰えたりしているんだと思う。
そんなこと研究している人いないだろうし、絶対関係ないなんて言えないでしょう?
ああ、ほんとうに嫌になる。
いつまでもいつまでも痺れているし、喋りにくいし、湿疹まで出来て、
この気持ち誰が分かる?
どうやって気持ちを落ち着けたらいい?
誰かの前では笑い話にも出来るけど、忘れていることもできるけど
こうして一人でいると、悲しくて悲しくてたまらなくなります。
※この後、吹き出物は顔全体に広がり、
痺れとは関係なかったのかも。10/31皮膚科に行きました。