りこちゃんは、とめ子っていうの、ほんとはね。    *キッチンペール  *インプラント日記  *メ モ  *HOME

インプラント日記 : インプラントその後 73

TOP | <前 | 次>

2011-07-11(月) 左上のクラウンについて

歯医者さんで 3回に分けて歯全体のクリーニングをしてもらい、
3週間ほど空けた後、今日は、再び歯茎の深さの検査です。
これについては特に問題ありませんでした。
左上の内側の歯茎の口内炎のようなものも今日までには治っていました。

しかし、今回は、また別の気懸かりなところがあるのです。
左上6番(奥から2番目)の歯の噛み合わせ部分と内側の「辺」にあたる部分がザラザラしていて、
意識的に舌で触ってしまい、舌の先が少し荒れてしまう状態なのです。
歯科衛生士さんに話すと、
ここは、以前からクラウンの表面が少し剥がれてきているところでしたが、
まだそれほど悪い状態でもなく、また治すにしても費用がかかるので、
「保留」となっていたところです。と説明されました。

そうですね。以前、ちょっと治療を勧められたことがあったのですが、
その頃は、こんなにはザラザラしていなく、また痛いわけでもなかったので、
なるべく口の中を含め体に手を入れたくない私は、保留にしたのでした。
↓2年半前です
2008-10-28(火) 歯医者さん3か月検査

今も痛いわけではないけど、ザラザラはちょっと嫌。
今回はどうにかして欲しいと思う。
歯科衛生士さんが、「先生に丸めてもらいましょうか」と言って
先生を呼びに行きました。
ほどなく先生が入ってこられて、問題の歯を診察。
私にも見えるように鏡を持たせてくれて、それを見ながら説明を受けました。

ここはセラミッククラウンを被せている歯で、
クラウン表面のセラミックが剥がれて、ところどころ中の金属が見えている状態でした。
それで表面がザラザラしているそうです。
気になるのであれば、表面の段差を削って一時的にザラザラ感を取ることはできますが、
せっかくのセラミック部分を削ることになるので本来の意味もなくなるし、
このままで長持ちはしない、ということを話されました。
もうだいぶ年数も経っているし、この先のことを考えると…
「この辺りで作り替えた方がいい、という感じですか?」と、先生の意を汲んで聞くと、
ええ、まぁ、そうですね。と言われました。
もちろん、それも、私の希望によるとのことです。
まだ致命的な問題が起こっているわけではないし、表面を削るだけでも少しの間はもつし、
費用の問題もあるし、と。

歯科医院では費用のことを気にしているよう。
「作り直すと、いくらぐらいかかるんですか?」と聞くと、
「セラミックですとウチの場合は 12万円ぐらいかかりますね…」
と、先生がちょっと申し訳なさそうに答えました。
12万!! と、素直にビックリしてしまった私。
そっか~、けっこう高いなぁ…(・∀・;)
「今入っているのってセラミックなんですか? 私セラミックにしたんですかねえ」
と先生に聞くと、(先生に聞くのも変だけど・笑)
この歯については、ここの歯科医院に来たとき既にセラミッククラウンが入っていたそうです。
てことは、柏にいる頃? あまり覚えてないなぁ。
そっか、昔の私は、そんな高い治療したんですねーー。
(まぁ、インプラントもしたけどね)
上の奥歯で、目立たないところなのにね。

作り直すのはいいとしても、ではセラミックで! と即答はできない。
真っ先に、昨日買ったGUNDのクマのことが頭をよぎりましたよ(笑)
メモ 2011-07-10(月)
ああ、あんなもの買ってる場合じゃなかったのかしら。
あれを買ってなかったら、9万だった…とか、意味のない計算したり(笑)

私としては、上の奥歯だし、保険の金属のクラウンでもいいような気がする。
何より、お金かかけてセラミックで作っても、こうして長期間はもたなかったわけだし。
この1つ奥の7番の金属のクラウンは、まだ大丈夫っぽい。
(どちらもいつ入れたのか全く覚えてないので比較はできませんけど)

「金属とセラミックでは、見た目の問題以外に、機能的な差はありますか?」
と聞いてみる。
保険対応の物は、型を取るときの材質が、あまり精度の良くない物になるとか、
そんなことを話されていました。
先生は今までセラミックが入っていたということもあり、セラミックをお勧めしたい感じ。

保険適用だと、歯科医院にとってはあまり利益にはならないのかなぁ。
いや、患者がそれを心配して決めることじゃないよね。
でも、「ちっ、保険かよ!!」 って、仕事が雑になるとか…。
いやいや、そんなことはないよね。うーん。

とりあえず、材質については、ちょっと考える、ということにしました。
ということで、今日は終わりになりました。
あれ? 終わり?
いずれにしても、今日は削ってザラザラだけ解消して欲しかったけど、
…まぁ、それも費用がかかることなのかな? と思って納得しました。
じゃあ、早いうちに結論出して来なくちゃね。ザラザラのままは嫌だし。

受付で、クラウンについて比較した表を渡されました。
これは嬉しい。これを見てしっかり検討できますね。
↓一部転載。

  オールセラミック(ジルコニア) メタルセラミック ゴールド 金銀パラジウム合金
保険/金額 自費
126,000円
自費
126,000円
自費
94,500円
保険適用
(3,000~5,000円)
審美性 5 4    
耐久性 4 5 5 2
長所 最も自然の歯に近い
変色しない
適合性に優れている
アレルギーが起こらない
自然の歯に近い
変色しない
適合性に優れている
アレルギーが起こりにくい
適合性が高い
天然歯に近い固さで対合歯を傷めない
経済的
短所 透明感がやや劣る 見た目が悪い 硬いので歯牙に負担がかかる
見た目が悪い
金属アレルギーが起こる場合がある
精度が低い

保険適用の金銀パラジウム冠の金額は書いてなかったけど、ネットで見たら
3000~5000円程度のよう。
今の私のクラウンは、金属にセラミックを焼き付けてあるものなので「メタルセラミッククラウン」ですね。

↓それから、ここのページもけっこう詳しい。
http://www.4618.tv/shinbi/point_crown.html

金額だけ見ると、5000円か12万のどちらかって極端すぎ。
その中間ぐらいのお手頃なのはないのかなぁ?? と夫に言うと、
それは保険がきくかきかないかの差だから仕方ないんじゃないの? と言っていたのですが、
上のサイトによると、ハイブリッドセラミックなるものもあるようですね。
でも、さらに調べると、これはセラミックと名はついているけど、
セラミック粉末が混ぜてあるレジン(プラスチック)で、強度もなく変色もしやすいそうです…。
CPがいいからお勧めしている歯科医もいれば、結局は安物で使えないとしている歯科医もいる。
歯科医師によって考え方がいろいろあるんですね。
歯にとって一番いいのは、金歯のようです。
でも、金歯は、奥歯とは言え抵抗があるなー。

今回は、保険適用の金属でいいかなー、と思う。
下の歯だったら考えたかもしれないけど、上なら見た目もほとんど気にならないと思う。
もう見た目を気にするお年頃でもないですし。
そもそも、今も右下には金属製のブリッジが入ってるけど、気にならないもん。
(もしかして他人は気になってるのか?)
お金かけて変なことになっちゃうのを怖れている、というのが一番かもしれないけど。

あとは、先生がやる気をなくさないかどうかだけど・・・・。
とりあえず、明日、予約を取ろうと思います!