プロローグ 出発前
紆余曲折の末
|
旅行第1日目その1 羽田→福岡→対馬
まずは対馬へ向かう
対馬に到着
|
旅行第1日目その2 対馬滞在中
対馬北部をドライブ
韓国展望所
対馬北部ドライブの続き 厳原にて
|
旅行第2日目その1 対馬滞在中
今度は対馬の南部へ
豆酘崎
対馬南部ドライブ
|
旅行第2日目その2 対馬→釜山
厳原から出国へ
釜山行高速船シーフラワー号
|
旅行第2日目その3 釜山滞在中
釜山に到着
釜山駅とその周辺にて
|
旅行第3日目その1 釜山→ソウルへ
早朝、釜田駅へ
トンイル号1222列車
|
旅行第3日目その2 →ソウル着
トンイル号1222列車続き
9ヶ月ぶりのソウル
|
旅行第4日目その1 ソウル→釜山
ソウル駅からセマウル号に乗る
セマウル号第1列車
|
旅行第4日目その2 釜山→大邱
雨の釜山市内を彷徨
ムグンファ号236列車
|
旅行第4日目その3 大邱滞在中
大邱市民野球場に 向かったが
東城路 高速バスの切符を買う
|
旅行第5日目その1 大邱→釜山
釜山行きの優等高速バス
大邱から釜山へ 釜山の地下鉄に乗る
|
旅行第5日目その2 釜山→福岡→羽田
釜山港国際フェリーターミナル
「ビートルⅡ世」号で帰国
|
|