馬場秀和アーカイブ
馬場秀和の作品集です。上にある作品ほど古く、最新ファイルは最下段にあります。
20世紀に書かれた作品
- 『米国におけるジャンケン研究の現状』
- 季刊「せる」1987年夏号(通巻5号)掲載作品に加筆修正(2002年10月)
- 『正しい本の整理法について』
- 季刊「せる」1987年秋号(通巻6号)掲載作品に加筆修正(2002年10月)
- 『安楽椅子探偵の名推理』
- 季刊「せる」1989年夏号(通巻12号)掲載作品に加筆修正および改題(2002年9月)
- 『二人称としてのジャパン』
- 季刊「せる」1990年春号(通巻15号)掲載作品に加筆修正(2002年10月)
- 『 The Day Before 』
- 「第1回 広島SF大会 "HIROCON1" アフターレポート」(1984年8月)原稿に加筆修正(2002年10月)
21世紀に書かれた作品
- 『Spファイル刊行に寄せて』(J.A.ハイネック著、馬場秀和訳)
- 超常同人誌『Spファイル』1号に掲載(2005年8月)
- 『食材としてのUFO』
- 超常同人誌『Spファイル』1号に掲載(2005年8月)
- 『ボルト&ナット』
- 超常同人誌『Spファイル』1号に掲載(2005年8月)
- 『超地球人説』
- 超常同人誌『Spファイル』1号に掲載(2005年8月)
- 『エイリアンクラフト』
- 超常同人誌『Spファイル』1号に掲載(2005年8月)
- 『不可視の聖杯 ~超常現象の背後に~』(J.A.キール著、馬場秀和訳)
- 超常同人誌『Spファイル』2号に掲載(2005年12月)
- 『団塊世代の60年』
- 超常同人誌『Spファイル』2号に掲載(2005年12月)
- 『お勧めオカルト・精神世界本15選』
- 超常同人誌『Spファイル』3号に掲載(2006年8月)
- 『大型哺乳類UMAは実在するか?』
- 超常同人誌『Spファイル』5号に掲載(2007年8月)
- 『若者のUFO離れをくい止めるために』
- 超常同人誌『Spファイル』6号に掲載(2008年8月)
- 『偽月』
- 超常同人誌『Spファイル』7号に掲載(2009年8月)
- 『黒犬』
- 超常同人誌『Spファイル』8号に掲載(2010年8月)
- 『金印』
- 超常創作同人誌『PLAN9 FROM OUTER SpFILE』(SpF9)に掲載(2011年8月)
- 『ロズウェルの聖杯』
- 超常同人誌『Spファイル』10号に掲載(2012年8月)
- 『駒木野青年クラブ直撃インタビュー』
- 超常同人誌『Spファイル』3号に掲載(2012年8月)
- 『現代詩と円盤』
- 超常同人誌『Spレビュー#2 何かが空を飛んでいるファンブック -空飛ぶ円盤最後の夜に-』掲載(2014年11月)
- 『ジャック・ヴァレと秘密基地』
- 超常同人誌『Spファイル』1号に掲載したものを改題(2005年8月)
- 『マゴニアへのパスポート拝見』
- 超常同人誌『UFO手帖 創刊号』に掲載(2016年11月)
- 『この円盤がすごい! 1965年版』
- 超常同人誌『UFO手帖 創刊号』に掲載(2016年11月)
- シリーズ 超常読本へのいざない 第2回 『写真のボーダーランド X線・心霊写真・念写』(浜野志保)
- 超常同人誌『UFO手帖 創刊号』に掲載(2016年11月)
- 『UFOと短歌』
- 超常同人誌『UFO手帖2.0』に掲載(2017年11月)されたものに加筆修正
- シリーズ 超常読本へのいざない 第3回 『核の誘惑 ――戦前日本の科学文化と「原子力ユートピア」の出現』(中尾麻伊香)
- 超常同人誌『UFO手帖2.0』に掲載(2017年11月)
- 『化石のカタチをしたUFO』
- 超常同人誌『UFO手帖2.0』に掲載(2017年11月)
- 『惑星とプラムプディング ―地球空洞説をめぐる論争史―』
- 超常同人誌『UFO手帖3.0』に掲載(2018年11月)
- 『UFOと文学 J.G.バラード『ヴィーナスの狩人』』
- 超常同人誌『UFO手帖3.0』に掲載(2018年11月)
- シリーズ 超常読本へのいざない 第4回 『バンヴァードの阿房宮 世界を変えなかった十三人』(ポール・コリンズ:著、山田和子:翻訳)』
- 超常同人誌『UFO手帖3.0』に掲載(2018年11月)
- 『断片的なもののUFO学 ガイダンス』
- 超常同人誌『UFO手帖4.0』に掲載(2019年11月)
- シリーズ 超常読本へのいざない 第5回 『伝染するパラノイア 夜更けの円盤私小説』
- 超常同人誌『UFO手帖4.0』に掲載(2019年11月)
- 『微細構造定数の彼方に』
- 超常同人誌『UFO手帖5.0』に掲載(2020年11月)
- シリーズ 超常読本へのいざない 第6回 『超常現象のとらえにくさ』
- 超常同人誌『UFO手帖5.0』に掲載(2020年11月)
- 『白のクイーンとピンクのユニコーン』
- 超常同人誌『UFO手帖6.0』に掲載(2021年11月)
- シリーズ 超常読本へのいざない 第7回 『古代竜と円盤人』
- 超常同人誌『UFO手帖6.0』に掲載(2021年11月)
- 『円を測る』
- 超常同人誌『UFO手帖7.0』に掲載(2022年11月)
- 『オカルトな子どもたち』
- 超常同人誌『UFO手帖7.0』に掲載(2022年11月)
- 『永久機関の夢と現実』
- 超常同人誌『UFO手帖8.0』に掲載(2023年11月)
22世紀に書かれた作品
準備中(しばらくお待ちください)
関連リンク集
- 『馬場秀和ブログ』
- 馬場秀和がソーシャルネットワーキングサービス mixi に書いた日記の一部を転載してゆくブログ。
- 『馬場秀和ライブラリ』
- 馬場秀和が書いたテーブルトークRPG関連のドキュメントを集めたページ。
- 『Spファイル』
- 超常同人誌『Spファイル』のページ。
ご意見、ご感想は馬場秀和まで。
メールアドレスは、上記リンク集『馬場秀和ライブラリ』トップページに載っています。
『弱拡大』のTOPヘ戻る